MUJIホテル。「アンチゴージャス、アンチチープ」がコンセプト。
あなたはどんなホテルをイメージしますか?
MUJIの店内のような調和がとれたディスプレイ。いい香り。
MUJIホテルが中国の深淵、北京にオープンします。
宿泊料金や、オープン日、感想をまとめました。
「MUJI HOTEL」が誕生します。深セン18年1月、北京3月、銀座19年春。ちょうどよい価格でよく眠れ、旅先の体と心を整える空間と、宿泊する方と土地を自然とつなげるサービスを用意しています。https://t.co/UEVldYhK7v pic.twitter.com/zBqaQb7AqL
— 無印良品 (@muji_net) 2017年11月1日
スポンサーリンク
MUJI(無印)ホテル 中国(深淵)の宿泊料金は?
「アンチゴージャス、アンチチープ」というコンセプトに沿って、深淵のホテルの宿泊料金を予想します。
まずは、MUJI(無印)ホテル深淵が入る複合商業施設付近のホテル宿泊料金をみてみましょう。
大人二人一室一泊料金(土曜宿泊)です。
平均は約¥14,000-(大人一人¥7,000-)。
「アンチゴージャス、アンチチープ」というコンセプトからMUJI(無印)ホテル深淵の宿泊料金を予想すると、¥13,000-~¥15,000-(大人一人¥6,500-~¥7,500-)でしょうか。
うん。予算内。予約したいです。
MUJI(無印)ホテル 中国(北京)の宿泊料金は?
続いて、MUJI(無印)ホテル北京の宿泊料金を予想します。
こちらは、再開発地区の4階建てビルを活用とのこと。
地図で確認しましたが、周辺にホテルがなかったため北京市内で宿泊料金を検索しました。
大人二人一室一泊料金(土曜宿泊)です。
平均は約¥16,000-(大人一人¥8,000-)。
「アンチゴージャス、アンチチープ」というコンセプトからMUJI(無印)ホテル北京の宿泊料金を予想すると、¥15,000-~¥17,000-(大人一人¥7,500-~¥8,500-)でしょうか。
中国の首都北京ですから、相場内でしょうか。
場所は北京観光では外せない天安門広場の南西部。
需要は多そうです。
MUJI(無印)ホテル 中国(深淵・北京)のオープン日は?
●MUJI(無印)ホテル深淵「MUJI HOTEL SHENZHEN」2018年1月18日開業予定
●MUJI(無印)ホテル北京「MUJI HOTEL BEIJING」2018年3月20日開業予定
年始の混雑を避けて深淵ホテルはスタートする感じでしょうか。
2018年の中国旧正月(春節)は2月15日~2月25日予定。
中国在住の日本人は、旧正月期間に宿泊する可能性が高そうですね。
MUJI(無印)ホテル 中国(深淵・北京)の感想は?
MUJI(無印)ホテル深淵と北京の開業ニュースを受け、感想をまとめました。
海外旅行が低調なのは、海外に日系ホテルが減ってるからではないかな?と、MUJIホテル見て思ったり。MUJIホテルなら中国行っても良いかも、と思う自分がいるので。
— a punta d'arco (@a_punta_d_arco) 2017年11月2日
無印プロデュースのビジネスホテルがあったら2割くらい他より高くても泊まりたいなと思います。
— yohei.shimomichi (@lwc80s) 2017年11月2日
>世界初の「MUJIホテル」開業日が決定、銀座に先立って中国で18年1月オープン #SmartNews https://t.co/S2v0aK5v0e
無印のブランディングともなるこのホテル事業。
— 藤 麗輝 (@np_rtoh) 2017年11月2日
高級感をあまり出さない点で小売と一貫していますね。デザイン性と認知度が評価されると成功となりそうです。 / 世界初の「MUJIホテル」開業日が決定、銀座に先...https://t.co/6D2QbmZF6v #NewsPicks
皆さんのMUJIホテルへの期待感が伝わりますね。
宿泊客としての視点、ビジネスの視点と様々な視点で注目していることもわかります。
まとめ
MUJI(無印)ホテル(深淵・北京)2018年開業。
「アンチゴージャス、アンチチープ」というコンセプトがホテルのエントランスから客室、細部にまで浸透してそうです。
MUJI店舗にディスプレイしている家具に座ったり、寝てみたりした人は多いはず。
MUJIの世界観に浸って、自宅の模様替えやリフォームのイメージを膨らませるのもよいでしょう。
詳しい情報はMUJIHOTELサイトをチェック!!
スポンサーリンク