ピョンチャンオリンピック、あなたは見ていますか?
極寒の中、選手団、スタッフの方々の活躍に頭が下がります。
もちろん私も手に汗握る思いでテレビ観戦しているのですが、気になるのがハプニング…。全身全霊をかけて競技しているからこそ、偶然起こるハプニングが際立ちます。
この記事では、ピョンチャンオリンピック関連で起こっているトラブルをまとめていきたいと思います。
オリンピック関連の記事はこちら↓↓
【目次】
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】極寒五輪
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】ノロウイルス感染
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】葛西紀明ジャンプ練習後…
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】櫻井翔さんの対応
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】韓国ペアセクシー滑走完走
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】開会式で乱入者
- 【平昌五輪ハプニングまとめ】ノルウェー選手団卵発注ミス
スポンサーリンク
【平昌五輪ハプニングまとめ】極寒五輪
【平昌五輪】過酷な極寒五輪、強風で相次ぐ中断・延期 レジェンド葛西「こんなの中止でしょう」…アスリート・ファーストほど遠く(1/3ページ) - 産経ニュース
「氷点下10度以下!!」
九州の冬も今年は厳しいと思っていますが、甘かったです。
プラス、テレビで五輪観戦していて感じるのが「強風」。
屋外競技はよく試合が中断していますよね。現地で応援している方々も「極寒」で苦労されているのではないでしょうか?
今から平昌へ向かう方は、防寒対策をしっかりと!!!
【送料無料・まとめ買い×3】【興和】ホッカイロ 貼らないレギュラー 30個入り ( 使い捨てカイロ ) ×3点セット ( 4987067826308 )
【送料無料・まとめ買い×3】興和 ホッカイロ 貼るタイプ ミニ ( 30個 ) 衣類に貼るタイプの使い捨てカイロ 温度持続時間は10時間 ( 40度以上 ) ×3点セット ( 4987067827503 )
【平昌五輪ハプニングまとめ】ノロウイルス感染
出典:
平昌五輪で新たに20人がノロウイルスに 確認された感染者は合計159人 - ライブドアニュース
スタッフ減により、急遽韓国軍人さんがヘルプに入っているようです。
今から平昌入りする方はウイルス対策をお忘れなく!!
元看護師の妹に、「ノロウイルス撃退三か条」を教えてもらいました。
近日中に記事公開しますね。
【平昌五輪ハプニングまとめ】葛西紀明ジャンプ練習後…
出典:
平昌ノーマルヒル トレーニング(選考会)|葛西紀明オフィシャルブログ「神風ジャンパーの挑戦」Powered by Ameba
読んでいるだけで体感温度が下がってきます。。。私だったら、もっと声高に叫びそうですがさすがレジェンド葛西紀明選手。とある1日のブログとしてさらっと書いていますね。
しかし、なぜ日本の選手団だけバスが40分も遅れたのでしょうか?
選手の心体のコンディションを最優先にオリンピックを運営してもらいたいです。
スポンサーリンク
【平昌五輪ハプニングまとめ】櫻井翔さんの対応
2/11㈰ 本日の平昌五輪の櫻井翔キャスター① (資料隠し隠し(汗)) pic.twitter.com/x4sOTT5sOU
— LAN (@lan2lan2lan8lan) 2018年2月11日
2/11㈰本日の平昌五輪の櫻井翔キャスター② (隠しきれないかと思ったけど頑張った翔さん!) pic.twitter.com/UlGN1rj2zB
— LAN (@lan2lan2lan8lan) 2018年2月11日
2/11㈰本日の平昌五輪の櫻井翔キャスター③ (イヤホン外れちゃったハプニング!スタッフさんありがとうm(_ _)mそしてすぐ機転きく翔さん素晴らしい!) pic.twitter.com/5si6JdhjYx
— LAN (@lan2lan2lan8lan) 2018年2月11日
平昌入りしている櫻井翔キャスター。イヤホンが外れるハプニングがありましたが、スマートに対応していますね〜。極寒な環境に負けず、無事に帰国してほしいです。
毎日ありがとうございます。
【平昌五輪ハプニングまとめ】韓国ペアセクシー滑走完走
【平昌五輪】韓国女子フィギュア選手があわや 演技中に衣装の背中ホック外れ… - 産経ニュース
フィギュアスケートの華やかさは女性である私も憧れます。
セクシーな衣装にすると、衣装ハプニングの可能性が増すことが今回のハプニングニュースでわかりました。
韓国のミン選手とペアのアレクサンダー選手は衣装トラブルにも関わらず完走。観客はお二人に惜しみない拍手を送っていましたね。
【平昌五輪ハプニングまとめ】開会式で乱入者
平昌開幕式に乱入、韓国系米国人の男摘発 公演妨害の疑い - 平昌冬季五輪2018 - SANSPO.COM(サンスポ)
いけないのは「開会式の乱入行動に反省の色がないということ」ですね。
「腹痛を訴え病院に運ばれた後、行方をくらませていた」とのこと。
五輪関係者に怪我など、事故がなくて良かったです。
【平昌五輪ハプニングまとめ】ノルウェー選手団卵発注ミス
ノルウェー選手団、卵1500個注文も…翻訳手違いで1万5000個届く - 平昌冬季五輪2018 - SANSPO.COM(サンスポ)
「ノルウェー選手団の調理師チームは、現地のスーパーマーケットにGoogleの翻訳サービスを利用して卵を注文した」とのこと。
私もよくGoogle翻訳機能を使いますが、日英の翻訳でも時々おかしいと感じることがあります。
実際に感じでGoogle翻訳に「千五百個」と入力し、ハングル文字に翻訳してみました。その画像がこちら↓↓
ノルウェー語で「千五百個」と入力したのでしょう。
ちなみに、アラビア数字では「1500」と翻訳されましたよ。
国際交流をスムーズにするためにライティングではアラビア数字を使用しましょう。
以上、平昌五輪にまつわるハプニングをまとめてみました。
新情報が入りましたら更新していきたいです。
お楽しみに!!
スポンサーリンク